その他

2009年02月25日

ブログ

こんにちは。司法書士の高橋京子です。

TOTALは総合士業事務所ですので、
税理士・行政書士・社会保険労務士・司法書士など
たくさんの士業登録者がおり、スタッフがおり、
メンバーのブログも多数あります。

知っている人だけに、
メンバーのブログを
私は結構楽しみに読んでいます。

更新していないと、どうした!?
と心の中で思います。

そうです。
一番更新していないのは……

今年は出だしから結構忙しいです。
不況の中、ありがたいことです。
今年も(今頃言うのもなんですが)
丁寧に、迅速に、着実に進んでいきたいと思います。









total_slawyer at 17:12コメント(0)トラックバック(0) 

2008年12月15日

サンリオピューロランド

こんばんは。司法書士の高橋京子です。

応援クリックよろしくお願いいたします。人気ブログランキング 千葉県船橋市の司法書士高橋京子です。1日1クリックしてくれるとうれしいです。


この週末、家族でサンリオピューロランドに行ってきました。

共働きであまり遊びに連れて行ってあげられないので、
行かれるときは早朝から夜まで遊びます。

という訳で、多摩なのに前泊して行って来ました。
知らなかったのですが、京王多摩センターの駅付近、
イルミネーションがとってもきれいなのですね。

サンタや動物、キティちゃんなど、子供が喜びそうなものが
光りながら、動いていました。

ピューロランドの公開録画の日だったので、
翌朝パパは頑張って並び、無事に席を確保しました。

年明け1/13朝の「キティズパラダイス」
(サンリオのテレビ番組)に、
うちの娘がちょこっと映っているはず。
本人が一番楽しみにしています。

ほとんど閉園までいたので、
今日はみんな寝不足です。悪い親です。



total_slawyer at 14:43コメント(0)トラックバック(0) 

2008年12月08日

ママ司法書士

こんにちは。司法書士の高橋京子です。


応援クリックよろしくお願いいたします。人気ブログランキング 千葉県船橋市の司法書士高橋京子です。1日1クリックしてくれるとうれしいです。


私の司法書士合格同期で、
合格証書授与式でたまたま隣の席だった女の子。
(一回り以上年下なので、そう呼ばせていただきました。ごめんね)
私は夫が税理士で、彼女はお父様が税理士さんで
合格してまもなく会計事務所内で開業したところなど
共通点が多いです。

その彼女が昨年結婚して、先日第一子を出産されたそうです。
おめでとうメールをしたら
早速写メを送ってくれたのですが、
まあ産まれたての赤ちゃんのかわいいこと。
(アップできないのが残念です)

しばらくは子育てと仕事で本当に大変でしょうが、
若いママ司法書士の誕生を歓迎します。

長く仕事をするため資格取得を目指す女性も多いと思います。
確かに私の回りだけ見ても
司法書士仲間は、
結婚・出産しても何とか続けていますし、
比較的年齢が高くでも、就職できているように思います。
尊敬できる女性司法書士の先輩もいます。

そういった意味では、女性にもお勧めできる職業と思っています。
今後もそう言えるよう、私たちが頑張らなくてはなりません。








total_slawyer at 13:26コメント(0)トラックバック(0) 

2008年11月12日

結婚

こんにちは。司法書士の高橋京子です。


応援クリックよろしくお願いいたします。人気ブログランキング 千葉県船橋市の司法書士高橋京子です。1日1クリックしてくれるとうれしいです。



月初に2つ結婚式がありました。
税理士法人TOTALの将来を担う
若き男性2名です。

2人とも長いお付き合いを実らせての結婚で、
とっても仲良く、幸せそう・・・
MさんもNさんも、職場にいる時とは違う感じ。
でも仕事とはまた違って素敵でした。
それぞれに暖かさの伝わる中身の濃い式でした。

それにしても、花嫁さん揃いも揃ってかわいいな〜。
やっぱり若いってすばらしい!

我が家もいつの間にか結婚7年目になりました。
(晩婚ですが)

人さまの結婚式に参列させていただくと、
ついこの間までは、自分が結婚したとこのことを
思い出したのですが、
今回は、半分親の心境・・・
ヤバイです。




total_slawyer at 16:43コメント(0)トラックバック(0) 

2008年06月30日

出会いと別れ

こんにちは。千葉県船橋市の司法書士の高橋京子です。

応援クリックよろしくお願いいたします。人気ブログランキング 千葉県船橋市の司法書士高橋京子です。1日1クリックしてくれるとうれしいです。


出会いと別れ・・・シーズン的には春が多いのでしょうが、
このところ、たまたま私の周りで続いています。

お取引先の銀行の支店長と担当者が同時に異動されます。
お二人とも私と同じ高校のご出身で、
お世話になっていましたので、寂しい限りです。
でもお二人ともご栄転なので、おめでたいお話です。

前に司法書士向けセミナーで、
主宰者側でお世話になった女性からも
今日で退職のご挨拶をいただきました。
若いのに礼儀正しく、応援したくなる女性でした。

もっと近いところでも明日変化が起こります。
当事務所に男性が入所されます!
司法書士になってから、男性と仕事をするのは
はじめてなので、どきどきしております。

明日は父の命日でもあります。
もう5年、早いです。

考えてみれば、人生は出会いと別れの連続です。
一つ一つ大事にして、笑顔で受け止められるといいですね。


応援クリックよろしくお願いいたします。人気ブログランキング 千葉県船橋市の司法書士高橋京子です。1日1クリックしてくれるとうれしいです。







total_slawyer at 14:29コメント(0)トラックバック(0) 

2008年03月12日

ただいま

お久しぶりです。高橋京子です。

1/28〜3/2まで、
第7回司法書士特別研修に行ってきました。

簡易裁判所の訴訟代理権を得るためには、
この研修を受けて、かつ6月の考査に受からねばなりません。

2月は、土日全部を含み週3〜5日終日の研修で、
合間に仕事だったので、疲れました〜。
でもIさんが事務所を守ってくれたおかげで
無事に終了できました。

この研修、出席100%が必須なのと、
なんといっても宿題があって、
グループでディスカッションや発表ばっかりなんです。
(よって寝られない・・)

でもこの大変さが終わってみると楽しいんですよね。
模擬裁判を一緒に闘った同志たち、
6月に再会しましょう。

研修が終わったとたん花粉がはじまり、
どうもすっきりしない体調が続いてしまいましたが、
今日ぐらいからそれも抜けてきました。
(私の花粉は軽い方なんでしょう。)

今月は、私にとっては、新しい分野の仕事を
受託することになりそうです。
誠実に取り組んでいきたいと思います。



応援クリックよろしくお願いいたします。人気ブログランキング 千葉県船橋市の司法書士高橋京子です。1日1クリックしてくれるとうれしいです。




total_slawyer at 16:54コメント(3)トラックバック(0) 

2008年01月08日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
千葉県船橋市の司法書士の高橋京子です。

応援クリックよろしくお願いいたします。人気ブログランキング 千葉県船橋市の司法書士高橋京子です。1日1クリックしてくれるとうれしいです。


昨年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。

年末のご挨拶もなく、大変失礼いたしました。
当事務所は、新年1/4から通常営業開始しております。

平成20年1/1から設立登記をオンライン申請すると
登録免許税が5000円(10%で5000上限)割引になります。
(2年間の時限の予定ですが)
当事務所では、昨年末より
商業・法人登記はほぼ全件オンライン申請をしておりますので、
準備OKです。

会社設立のご依頼お待ちしております。

今年のお正月は、随分ゆっくりリフレッシュできました。
毎年、仕事納めから12/31まで、夫と2人で
TOTALの年賀状書きが恒例だった(!)のですが、
今年は、優秀なスタッフ陣が全て仕上げてくれたからでしょう。

ありがとうございました。感謝です。

では皆様、本年もよろしくお願いいたします。



total_slawyer at 10:43コメント(3)トラックバック(0) 

2007年11月27日

銀行回り

こんにちは。千葉県船橋市の司法書士の高橋京子です。

人気ブログランキングに参加しています。
      ↓

応援クリックよろしくお願いいたします。人気ブログランキング 千葉県船橋市の司法書士高橋京子です。1日1クリックしてくれるとうれしいです。



本日は、近くの銀行さんへ、
営業の挨拶回りに行ってまいりました。

司法書士は、よく金融機関に営業に出かけます。
金融機関が住宅ローンや事業ローンでお客様に融資する際、
お客様の土地・建物などを担保にすることが多く、
その担保権設定(抵当権や根抵当権等)の不動産登記が必要になるからです。
新規融資の時だけでなく、ローンを借り換えたり、
完済した時にもそれぞれ登記が必要になります。

この時、登記費用を負担されるのはお客様ですので、
司法書士にとって、真のお客様は、
融資を受ける個人の方または事業者の方ということになります。

でもやはりお客様をご紹介いただける金融機関に対して、
営業しない手はありません。

そんな訳で私も、今日は朝から
金融機関廻りをしたわけなのですが、
月末のアポなしなのに、皆様丁寧にご対応いただき、
逆に恐縮しております。

本日気をつけたことは、
1.押し売りはしない(相手の話を聞く)
2.やさしそうに見せる(本当にやさしいんですが(笑))

すぐには結果は出ないんでしょうが、
気長に続けていきたいと思います。


応援クリックよろしくお願いいたします。人気ブログランキング 千葉県船橋市の司法書士高橋京子です。1日1クリックしてくれるとうれしいです。









total_slawyer at 15:32コメント(0)トラックバック(0) 

2007年11月20日

寒い

こんにちは。千葉県船橋市の司法書士高橋京子です。

ただ今の順位は、こちらです。

   ↓
応援クリックよろしくお願いいたします。人気ブログランキング 千葉県船橋市の司法書士高橋京子です。1日1クリックしてくれるとうれしいです。


すっかり朝晩寒くなり、
なかなか布団から出られないこの頃です。

私は夏生まれなので、寒いよりは暑い方が好きですが、
でもこの時期の空気の澄んだ夕方は
何とも言えず好きです。

ひんやりした空気の中、街のイルミネーションが映えます。
日の暮れていく中、今年一年のこと、去年の今頃のことを
思い返したりします。

「寒いね」と話しかけると「寒いね」と答える人のいる暖かさ
・・・俵万智さんでしたっけ?
日々の幸せに感謝です。


応援クリックよろしくお願いいたします。人気ブログランキング 千葉県船橋市の司法書士高橋京子です。1日1クリックしてくれるとうれしいです。




total_slawyer at 16:32コメント(0)トラックバック(0) 

2007年10月22日

スポーツの秋

こんにちは。千葉県船橋市の司法書士 高橋京子です。

応援クリックよろしくお願いいたします。人気ブログランキング 千葉県船橋市の司法書士高橋京子です。1日1クリックしてくれるとうれしいです。


気持ちのよい天気が続きます。
秋は体を動かすととっても気持ちがいいですね。

11月、子供たちの通う保育園で
恒例のマラソン大会があります。

でも今年はいつもと違うんです。
マラソン大会「保護者の部」に出場することにしたんです。

上の子のクラス(年長)で、
今年最後だから
歩いてもいいから、皆で出ようって盛り上がって・・・

もちろん普段運動は全然していません。
歩いても・・なんて言いつつ、
絶対本番になったらみんな走るに違いない。
大丈夫かな〜。

でも、子供は800mなのに、保護者は600mでよいのです。
600mなら一息かしら?と
昨日全力疾走してみたら、
150mくらいであっさり息切れ。
おまけに今日は筋肉痛です。

出場するからには、
子供たちにかっこいいところを見せたかったんだけど、
やっぱりママ無理そうだよ。

でも、最後まで走るから見ててね。
君たちの勇姿も楽しみにしてるよ〜。




total_slawyer at 12:12コメント(7)トラックバック(0) 
プロフィール
司法書士 高橋京子
千葉県船橋市本町7−11−5
KDX船橋ビル4F
 司法書士事務所TOTALのHP

電話 047−406−5407
Email : info@total-slawyer.com
  
(1) 商業登記
会社設立、役員変更等
(2) 不動産登記
相続や不動産売買等

 お気軽にご相談ください。

人気blogランキング 司法書士TOTAL 1日1クリックしてくれるとうれしいです人気ブログランキングバナー


税理士法人TOTAL facebook
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ