2007年09月05日
リーダーの経験
高橋京子です。
ただ今の順位は、コチラです。
↓
応援クリックよろしくお願いいたします。
税理士法人・司法書士・行政書士TOTALでは、
毎週水曜日朝ミーティングを行っています。
そこで今朝の税理士法人所属の若者のスピーチ、
印象的でした。
彼は2週間、所外へ業務研修へ行って
帰ってきました。
彼はその研修で、グループの
リーダー役を経験したそうです。
新卒の彼にとっては、仕事上のリーダー役は初めてで、
経営者の気持ちが初めてわかった点が、
貴重な経験になったとのこと。
このスピーチを聞いて、
ふと自分を振り返りました。
私には前職があります。
いろいろ勉強させてもらいましたが、
一番貴重な経験は、この「リーダーの経験」だったかも知れない
と会社に感謝しました。
私は損害保険会社に、新卒で入社して
職場の女性やスタッフさんをまとめるトップは
6〜7年目くらいからかな?経験させてもらいました。
9年目の時に、一般職から業務職という職種に転換してからは、
職場の他の女性とは違った立場に立つようになりました。
リーダーは、大変ですよね。
何が大変って、
自分の立場を分かち合える人がいないんですよね。
グチをいう先がないんですよね。
そう、孤独なんです。
でもしょうがないですよ、リーダーなんだから。
進むしかないですよ。
ここで逃げたらおしまいです。
隠れてこっそり息をぬいて!
人より大変だけど、がんばれれば、
見返りも人より大きいよ。
私は、結局12年目に出産を機に会社は退職しましたが、
4年のブランクを経て
天職の(と信じている)司法書士開業した今も
この経験は生きています。
グチを言わないのが自慢です。
応援クリックよろしくお願いいたします。
ただ今の順位は、コチラです。
↓
応援クリックよろしくお願いいたします。
税理士法人・司法書士・行政書士TOTALでは、
毎週水曜日朝ミーティングを行っています。
そこで今朝の税理士法人所属の若者のスピーチ、
印象的でした。
彼は2週間、所外へ業務研修へ行って
帰ってきました。
彼はその研修で、グループの
リーダー役を経験したそうです。
新卒の彼にとっては、仕事上のリーダー役は初めてで、
経営者の気持ちが初めてわかった点が、
貴重な経験になったとのこと。
このスピーチを聞いて、
ふと自分を振り返りました。
私には前職があります。
いろいろ勉強させてもらいましたが、
一番貴重な経験は、この「リーダーの経験」だったかも知れない
と会社に感謝しました。
私は損害保険会社に、新卒で入社して
職場の女性やスタッフさんをまとめるトップは
6〜7年目くらいからかな?経験させてもらいました。
9年目の時に、一般職から業務職という職種に転換してからは、
職場の他の女性とは違った立場に立つようになりました。
リーダーは、大変ですよね。
何が大変って、
自分の立場を分かち合える人がいないんですよね。
グチをいう先がないんですよね。
そう、孤独なんです。
でもしょうがないですよ、リーダーなんだから。
進むしかないですよ。
ここで逃げたらおしまいです。
隠れてこっそり息をぬいて!
人より大変だけど、がんばれれば、
見返りも人より大きいよ。
私は、結局12年目に出産を機に会社は退職しましたが、
4年のブランクを経て
天職の(と信じている)司法書士開業した今も
この経験は生きています。
グチを言わないのが自慢です。
応援クリックよろしくお願いいたします。
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by おさる 2007年09月17日 15:07
はじめまして!
ランキングからお邪魔しました。
また、拝見させていただきます♪
お仕事がんばってくださいね!
ランキングからお邪魔しました。
また、拝見させていただきます♪
お仕事がんばってくださいね!
2. Posted by 司法書士なでしこ 2007年10月05日 10:14
かわいいお顔から「おさる」が連想できず、失礼しました。
またお会いできる日を楽しみにしています!
またお会いできる日を楽しみにしています!